2016年11月05日

お酒の知識

464523EC-AEC6-43B2-BE6F-0BB72BB55985.jpgこないだのさー マイカクテルボトルおいしいよ。私の中では評判良いよ。 混ぜたの忘れてて、あれ?これおいしい。なんだっけていう感じだよ。

8DCAFCDD-B838-4901-B81A-1D0491DB6015.jpgふーん 良かったじゃん。赤霧島だけじゃなくて、黒霧もいいよ。 あと白霧、金霧とかもあるんだよ。

 936BE15C-807E-4ABB-956F-A8A615009568.jpgへー よくしってんじゃん。どこで習ったの?

 

A6294440-0D12-48E8-98B6-FF863037DA0B.jpgえー みんな習ってると思うよ。昔のことで忘れてるんだよー

4B6857FC-3E6C-41FF-A65C-81D20BC7FCA4.jpgえー 昔ー ? なんのこと。

 

9B7CFC6E-C559-44C6-B4A6-574E09B7F7A7.jpg習ったでしょう。まだお酒のめない頃だけど。

4B6857FC-3E6C-41FF-A65C-81D20BC7FCA4.jpgえー 飲めないのに。 習った?

 

9B7CFC6E-C559-44C6-B4A6-574E09B7F7A7.jpgほら〜しょうちゅう学校で教わったでしょう。 霧島先生とか。

58E96608-F19F-4CB5-93AC-58A029FB1024.jpgふーん

 

 E3EC5D62-F654-47FE-B6E4-F392DE59E5C8.jpg

182551E6-9DDD-4123-BAAC-7B0213217742.gif私も小中学校行ってます。頭の中身は三才レベルですけど。哈哈哈

 

注:すいません。わからない人に説明します。
しょうちゅう学校は、焼酎学校と同じ発音でしょ!という冗談ですから。
小学校で焼酎の勉強すれば良いかもです。
だからジョークですから。

そこの真面目なお兄さん。よろしくね。

posted by みゆき0313 at 22:01 | Comment(0) | お客さんとの対話

2016年11月03日

なに悩んでんの

image1.jpeg こんにちは。私は「まお」です。1番可愛いです。寒くなりましたね。風邪が流行っているみたいですから、気をつけてくださいね。飲み過ぎとかいけませんよ。 くまさん。あんたさっきからなに悩んでんのよ。

 

image2.jpegえー どっちかなって。ずーっと考えちゃう。

 image3.JPG

これってさぁ。梅茶味の唐辛子かなー。それとも唐辛子味の梅茶かな。

 

image4.jpeg 梅とう茶がらし。

 

image5.jpeg

image6.gif ママの美雪です。
ウチのスタッフ真面目過ぎるのね。人はいいんだけど。

posted by みゆき0313 at 20:11 | Comment(0) | お客さんとの対話

2016年10月06日

焼酎の甲乙ってなに?

霧島飲みたい
霧島おいしいよ。

 

ねー こないださー お客さんが、焼酎の甲類あるかっていうわけよ。
なにそれ? 焼酎は焼酎ですて言った。
そしたら別のお客さんも聞かれた。 焼酎には甲乙があるて。
何よ甲(こう)乙(おつ)って。


クール えー おりゃー ウイスキー派だけど、ワインも飲むよ。 うーぃ

だから焼酎だてば。

クール うー ? 焼酎? 聞きな聞きなよおれに ー うーぃ
教えてやるよ。 聞けよ!

聞いているよ。

クール 焼酎の「こう」るいは。 高級の「こう」よ。
あと 「こう」やって飲むとおいしいですよお客さん。
もういっぱいいかかですか。
ボトル入れちゃいましょうよー の「こう」よ。
わかる? うー

ふーん そうなんだ。
じゃー 「おつ」は?


クール 「おつ」はねー おっ おにいさん今日もかっこいいですねーの「おっ」よ。
あと、この おつまみ合いますよーの 「おつ」よ。 うーぃ

ふーん ありがと。 ボトル入れるでしょ。
「こう」だから「おつ」りいらないよね。


クール うー


新橋みゆき
キス 香織ちゃん よっぱらいのいうこと聞いてると禿(は)げちゃうよ。

 

焼酎ミニ知識
甲類乙は、日本酒みたいに仕込んで、発酵させて蒸留したお酒。
味に個性があります。原料は芋、麦が人気。米、そばもあります。
乙類甲は、工場で穀類を処理して作るアルコールを原料にしたお酒。
純粋なアルコールに近いから、割ってのみます。レモンハイとか梅ハイとか。

(「甲」「乙」逆でした。 「乙」(おつ)って書かないで、「本格焼酎」って書いても良いみたい。)

posted by みゆき0313 at 20:42 | Comment(0) | お客さんとの対話

寒いよねー!


またきてね 请看看

12月(1)  10月(1)  09月(1)  06月(1)  02月(1)